解体増築前祓い
こんにちは、長谷川です。
昨日までの見学会にはたくさんのご来場をいただき
心より感謝申し上げます。
多くのお客様とお話が出来て、とてもうれしいです。
また、熱心にご質問やご要望を聞かせていただき
とても有意義な時間が過ごせました。
次回もまた、楽しみにしておりますので
よろしくお願い申し上げます。
さて、今回は「解体増築前祓い」についてです。
国の補助金の交付受理がありました、お客様の住宅で
先日「解体増築前祓い」の祭事を行いました。
一部2階建ての住宅の2階部分を解体し、平屋にして増築する
工事となります。
築35年の建物ですが、お施主様が亡きお父様から受け継いだ
住宅であり、思い入れもあることからリノベーションを選択しました。
神社から神主さんが来ていただき、神棚と建物にお祓いをいただき
厳格の中にも、心を洗われる素晴らしい祭事となりました。
お施主様であるご主人も
「これで心のつかえが全部とれて、スッキリとした気持ちで
工事を開始できます。」
と大変喜ばれておりました。
出席させていただきました私たちも、とてもすがすがしい気持ちで
工事を始めることが出来ます。
本当にありがたいことです。
新築であれば「地鎮祭」が工事を始める最初の祭事になりますが、
リノベーションやリフォームでも「解体・増改築」の祭事はあります。
ご希望があれば、当社のほうで神社の手配や供物などの用意も
させていただきますので、遠慮なくお申し付けください。
「日本人で良かったな~」
と、心から思える時間でした。
お施主様、大変ありがとうございました、感謝!