リフォームの補助金
こんにちは、小野です。
遅くなってしまいまいましたが、今月12日、13日に開催したリフォーム住宅見学会へお越しいただいた方、どうもありがとうございました!
初日朝は雪が降り、午前中いっぱい誰も来ず、どうしようかと思いましたが(笑)
無事2日間ともお客様に来ていただけて良かったです(^^)
またリフォームの見学会を開催するときは、こちらのホームページでお知らせしますね。
さて、今回はリフォームに対して国から出る補助金についてのお話です。
「住宅ストック循環支援事業」という名前で、
エコリフォームに対して、最大30万円まで補助が出ます。
(耐震改修を同時に行う場合は最大45万円)
工事の内容毎に補助がいくら出るかが決まっています。
※エコリフォームとは?→一例として、内窓の設置やガラスやドア交換、一定の断熱材を使用した外壁や屋根床等の断熱改修、節水型トイレや高断熱浴槽 などなど。
ただ、リフォーム後は耐震性のある住宅でないとダメとか、
必須工事があったりなど、条件があるので気になっている方はご相談くださいね。
来年6月30日までなのですが、予算がなくなり次第終了ですので早めのご検討をおすすめします。
特に寒い家を暖かくしたい方はぜひこの機会をご利用ください!
また、40歳未満の方が中古住宅を購入してエコリフォームをした場合は
最大50万円の補助が出ます。(耐震改修を同時に行うと最大65万円)
本格的に寒くなってきて風邪やインフルエンザの話も聞きます。
このブログを御覧の方もお気をつけくださいね。
それでは、また。
小野でした。