G様邸リノベーション
- リノベーション
- 増築・減築
リフォーム
築34年の2階建て住宅を、平屋にして増改築しました。当社においても過去最大のリノベーション住宅です。
H26年度高性能建材導入促進事業対象住宅
この住宅は上記の補助対象となり、補助限度額の150万円に近い交付を受けております。
床には現在一番熱伝導率の低い断熱材であるフェノバボードJ(熱伝導率0.019w/m・k)を使用。63mm+40mm=103mmというハイスペック仕様です。
また外壁にも通常の壁断熱GW100mmに付加断熱として、非常に高性能なポリエチレンフォーム3種(熱伝導率熱伝導率0.024w/m・k)100mmを外壁に外貼りして断熱性を高めています。
(※3種はなかなか使用されません、GWの3倍程度の断熱性能があります)
新築でも滅多にない高断熱で、まさに今注目のパッシブハウス(省エネ住宅)と言えます。
木造住宅耐震診断・耐震改修補助金交付住宅
この住宅は34年前の住宅で新耐震基準(昭和56年6月1日施行)をクリアしていないため補助金を受けて耐震補強をしています。
耐震診断に3万円、耐震改修工事に30万円の補助金が交付されています。